三次元空間の原点から平面までの距離は?

今、x-y-z直交座標に於ける平面の方程式を ax+by+cz=d (a,b,c,d は任意の定数)とする。a=(a,b,c) とし、x=(x,y,z) とすると、当該方程式は、a・x=d と書くことができる。そこで、係数ベクトル の λ(スカラー)倍、即ち λa  が当該平面上に在れば、a・a)=d が成り立つ。よって、

a・a)=λ(a・a)=λ|a|²=d

故に、原点から平面までの距離を L とすると、L=|λa|=λ|a|=d/|a| 即ち、

L=d/|a|=d/√(a²+b²+c²)

と計算できる。所で、L は当該最短距離である。証明は次の通り。今、任意のベクトル の κ(スカラー)倍のベクトル κb が当該平面上に在ったとすれば、a・b)=d が成り立つ。この時、当該平面上のベクトル κba と λa との内積を計算すると、

λa・ba)=λ(a・b))-λa・a)=λd-λ(a・a))=λd-λd=0

即ち、これら二つのベクトル κba と λa とは直交していることが解る。故に、係数ベクトル a 方向の原点から当該平面までの距離Lが最短であると言える。 qed.

<例>平面 3x+4y+5z=100 のグラフは次の通り。Plane1 そして原点からの距離 L は、

L=100/√(9+16+25)=100/√50≒14.14

尚、原点を通る方向ベクトル a=(3,4,5) の方程式(直線)は、x/3=y/4=z/5 であり、そのグラフは次の通り。Line1Line1′

About undershallow

a retired hermit
This entry was posted in 数学 and tagged . Bookmark the permalink.

Leave a comment